第15回股関節市民フォーラムQ&A(質疑応答)①

平成27年11月3日に開催されました、第15回股関節市民フォーラム(股関節の健康と栄養について)・質疑応答の際にお時間がなくお答えできなかったご質問に対して、Q&A形式で掲載いたしました。※全16問人工股関節がよくわかる本抜粋画像⑥

質門6~質問10

? 質問6

 日常できる体操を教えていただきたい。

? 回答

 膝に負担をかけない方法で行う、スクワットが良いでしょう。5~6回を1セットに、慣れてきたら増やします。


? 質問7

 合気道教室に一回参加し、膝まづいて歩かされた次の日からびっこをひくようになり、最近は突然の激痛で座り込んでしまうこともあり。 どうしたら治りますか?病院にいきましたが、治療方法がなくて・・・

? 回答

 残念ながら、これだけでは正確な情報が不足でお答えは困難です。ただもし股関節の具合が悪くて突然の激痛発作が起きるとすれば、レントゲン像で変化がなくても、関節唇(股関節の縁を取り巻いている軟骨)が引っかかったり、関節内の遊離体が存在する可能性があると思います。単に整形外科というのではなく股関節を専門としている施設を受診してください。


? 質問8

 股関節が開かないと、腰痛も治らないということですか?

? 回答

 以前から股関節症と腰椎症はヒップスパイン・シンドロームといって関連性があることが指摘されています。しかしすべてが関連して症状を出すというわけでもありません。腰椎も股関節も長年使い続けて傷んでくるものですから、症状が並行して現れたことも充分考えられます。今は腰痛でお困りのようですから、取り敢えずそちらの治療を優先して考えたほうが良いかもしれません。


? 質問9

 動かす時に音がします。腰まわし等をして、筋肉をつけたいと運動しています。宜しいのでしょうか?

? 回答

 ①関節を動かすとコクコク、ポキポキと音がすると不安な気持ちになりますね。しかし、痛みがなければきになさることはありません。丁寧に動かしていくうちに音は往々にして無くなります。

 ②腰まわしはどちらかというと、ストレッチ、身体ほぐしの運動ですが、朝起きた時など、まだ身体動きにくい時にゆっくり左右共行うと身体がほぐれ、血液循環も促されてなかなか良い運動です。膝を軽く曲げ、両手を腰にあて、安定した状態で行う事をお勧めします。

 ③筋肉をつけるには、自分の身体の重さを使った自重の体操が良いでしょう。腰をうしろに引いたスクワットが良いでしょう。腰まわしの後、スクワットを5~6回行ってください。慣れてきたら回数を増やします。


質問1~5 > 質問6~10

股関節らくらく募金のご案内はこちらから

股関節クレジット募金ご案内 バナー
このページのTOPへ