この度は、第110回HipJointコラム「それ手術ですか?」を掲載いたしました。

筆者の大森隆昭先生は関節外科(股関節・膝関節)を専門としており、福井総合病院整形外科整形外科医長として日々精励されております。
また当財団の股関節海外研修助成も交付されている優秀な股関節研究者でもあります。
この度のコラムは先生の海外留学の経験を踏まえた、日本と海外の人工股関節手術の適応の違いふれたものとなっております。

大変興味深い内容となっております。

是非ご覧ください。

→ 第110回 「それ手術ですか?」 福井総合病院 大森 隆昭 先生

この度は、第110回HipJointコラム「それ手術ですか?」を掲載いたしました。

カテゴリー: Hip joint コラム | この度は、第110回HipJointコラム「それ手術ですか?」を掲載いたしました。 はコメントを受け付けていません

第22回股関節市民フォーラム「人工股関節とスポーツ」を開催いたしました。

去る11月10日(日)日本橋コングレスクエアにて「人工股関節とスポーツ」をテーマに第22回股関節市民フォーラムを開催いたしました。

この度のテーマは、人工股関節術後にスポーツ行うことができるのか、そしてスポーツがいかに術後のQOLに重要かを重点的に行いました。

第1公演の「人工股関節置換術前・後の生活の質(QOL)について」では、当財団の理事長 別府諸兄が、人工股関節術後に許容されるスポーツの解説やスポーツがいかにQOLに重要かを講演いたしました。

また、近年では一部のプロスポーツでは人工股関節手術後もプレーを継続した選手もでてきており、人工股関節術後にスポーツを継続することに更なる可能性を見出すもとなりました。

理事長 別府 諸兄

第2講演の「人工股関節置換術後のスポーツ活動ーパフォーマンスの限界は?ー」では、東京慈恵会医科大学整形外科 教授 藤井英紀先生が講演を行いました。
藤井先生は股関節を専門にしており、長年多く人工股関節手術を行ってきているエキスパートです。

講演では最新の手術で、どこまで人工股関節でスポーツが行えるのかを実際に術後の患者様の動画や手術の方法・人工股関節の種類にわたるまで、わかりやすく解説されていました。人工股関節の耐久性や性能は日進月歩で、かなりのスポーツを実際行える事例があることに驚嘆した講演となりました。

藤井英紀先生

第3講演の「人工股関節手術後にスポーツはできますか?」対談では、実際に人工股関節の手術を受けスポーツを継続されている患者様とこの度の演者及び有識者の先生方との対談やフォーラム参加者との質疑応答を行いました。患者様には、一般の方から垣鍔様そして、スポーツを本職とされている方から、現在も日本国内トップテニスコーチとして活躍されている米沢徹様(元錦織圭等指導テニスコーチ、 元デビスカップ日本代表)をそして有識者にはこの度の演者である藤井先生を含めて、京都大学名誉教授で運動生理やEMSの権威である森谷敏夫先生、栄養の専門家である女子栄養大学教授蒲池桂子先生をむかえて、行いました。

人工股関節術後のスポーツに関する生の声そして、有識者の先生方とフォーラム参加者の皆様との積極的な質疑応答がなされました。
大変中身のある対談で、参加者の皆様もご満足されたのではと思います。

患者様との対談コーナー

フォーラムの開演時間前やお休み時間を利用して、コングレスクエアのホワイエにて協賛企業により体験・展示ブースが今年も行われました。
参加者の皆様を色々と楽しまれているようでした。
股関節の正しい知識の普及啓発のため、当財団は年1回この様なフォーラムを開催しております。

是非とも皆様のご支援をいただければ幸いです。

第22回股関節市民フォーラム協賛企業ブース

カテゴリー: Hip joint コラム | 第22回股関節市民フォーラム「人工股関節とスポーツ」を開催いたしました。 はコメントを受け付けていません

第34回股関節研究セミナーを開催しました。

去る令和6年10月25日 金 (17:00~18:35)、岡山コンベンションセンター3階302会議室(第5会場)第34回股関節研究セミナーを開催いたしました。

第34回股関節研究セミナーは、当財団理事長別府諸兄の開会のご挨拶により、開演となりました。

第34回股関節研究セミナー 理事長 別府諸兄

令和3年度股関節研究助成金交付者による研究成果報告が行われました。
それぞれ高度な研究内容で、中身の濃い質疑応答がなされました。
※3番目に行われた成果報告は宇佐美先生が海外留学中のため、動画にて行われました。

  • 「関節運動による、滑膜を介した関節恒常性維持機構の解明」
    東京大学医学部附属病院 石倉久年先生
    ・・・座長 江戸川病院慶友人工関節センター 名誉センター長 泉田良一先生

  • 「人工股関節全置換術の長期耐性を可能とする補助療法開発のための分子生物学的研究」
    北海道大学 清水智弘先生
    ・・・ 座長 船橋整形外科病院 名誉院長 白土英明先生

  • 「人工股関節置換術後の歩行解析とAIを用いた新たなテーラーメイド リハビリテーション医療の創出」
    名古屋市立大学 宇佐美琢也先生 ※留学中のため動画発表
    ・・・ 座長 柳川リハビリテーション病院名誉院長 樋口富士男先生

  • 石倉久年先生
  • 清水智弘先生
  • 宇佐美琢也先生

令和5年度股関節国内研究助成交付者による研修報告がなされました。
大変中身のある研修だったようです。

座長 広島大学 学術社会連携室教授 花之内健仁先生

  • 日程:令和6年2月5日~9日
  • (研修先)
  • 佐賀大学、川崎医科大学、京セラ野洲工場、大阪医科薬科大学
    ※研修スケジュール順

  • 東京大学医学部附属病院 石倉久年先生
  • 船橋整形外科病院 佐藤貴允先生

  • 石倉久年先生、佐藤貴充先生
  • 日程:令和6年2月5日~9日
  • (研修先)
    帝人ナカシマメディカル岡山工場、江戸川病院慶友人工関節センター、東京慈恵会医科大学、船橋整形外科クリニック
    ※研修スケジュール順

  • 大分大学 細山嗣晃先生
  • 福岡みらい病院 山本典子先生

  • 細山嗣晃先生、山本典子先生

令和6年度股関節海外研修助成の研修報告が交付者の先生方より、行われました。
この度の研修先は、ヨーロッパ(スイス、フランス、ドイツ)にて行われ、加えて研修中に開催された日仏整形外科学会にも参加され大変有意義な研修となったようです。

座長 大阪中央病院 整形外科 薮野亙平先生

  • 【研修期間】
  • 2024年6月10日~6月27日
  • 【研修先】
  • Cochin Hospital (フランス)
  • University of Fribourg (スイス)
  • University Hospital of Rostock(ドイツ)

  • 札幌医科大学 清水淳也 先生
  • 神戸大学 黒田雄一 先生
  • 東京慈恵会医科大学 羽山哲生先生

  • 札幌医科大学 清水淳也 先生 神戸大学 黒田雄一 先生 東京慈恵会医科大学 羽山哲生先生

令和6年度股関節研究助成金、令和6年度股関節海外研修助成金及び令和6年度国内研修助成金の交付式が行われました。
※令和6年度の股関節海外研修助成は上記の先生になります。

令和6年度股関節研究助成金交付者及び研究

  • 「股関節疾患におけるオステオサルコペニアと予後推定栄養指数の関連性とマイオカインの探索」 大阪医科薬科大学 岡本 純典
  • 「脊椎骨盤固定術後の変形性股関節症:3次元動作解析を用いた予防法の確立に向けて」 済生会和歌山病院 神前 拓平
  • 「大腿骨近位部骨折患者における転倒防止と二次性骨折予防を目的とした前庭機能解析」 名古屋市立大学 黒柳 元

semib34_8
令和6年度股関節国内研修助成交付者

  • 琉球大学 整形外科 伊藝 尚弘
  • 広島大学大学院 整形外科 植木 慎一
  • 大阪公立大学大学院医学研究科 整形外科 大山 洋平
  • 徳島大学病院 整形外科  玉置 康晃

semib34_9

カテゴリー: 股関節研究セミナー | 第34回股関節研究セミナーを開催しました。 はコメントを受け付けていません

この度は、第109回HipJointコラム「お笑い芸人の変形性股関節症の話題:その後」を掲載いたしました。

筆者の冨森浩二様は、帝人ファーマ株式会社にて要職を歴任され、現在は医療政策室 特命部長としてご活躍されております。また、長年当財団の理事を務められております。

この度のコラムは、筆者の冨森様が以前ご執筆いただいた「お笑い芸人の変形性股関節症の話題」の後日譚になります。

大変興味深い内容となっております。

是非ご覧ください。

→ 第109回HipJointコラム「お笑い芸人の変形性股関節症の話題:その後」

この度は、第109回HipJointコラム「笑い芸人の変形性股関節症の話題:その後」を掲載いたしました。帝人ファーマ株式会社 医療政策室 特命部長 冨森浩二

 

カテゴリー: Hip joint コラム | この度は、第109回HipJointコラム「お笑い芸人の変形性股関節症の話題:その後」を掲載いたしました。 はコメントを受け付けていません

第22回股関節市民フォーラム、人工股関節手術後もスポーツを継続されている方々との対談のご紹介

11月10日(日)開催の股関節市民フォーラム「人工股関節とスポーツ」では、人工股関節手術を経てもスポーツを続けている有識者3名との対談を行います。
特別ゲストとして元デビスカップ選手であり錦織圭選手等も指導した
有名テニスコーチ米沢徹氏をむかえ、股関節の専門家を交えて手術後のQOL(生活の質)向上に向けた対談をお楽しみください。
参加無料ですので、ご興味のある方は是非とうぞ!!

第22回股関節市民フォーラム「人工股関節とスポーツ」

第22回股関節市民フォーラム申込書兼チラシをアップロードしました。

カテゴリー: 股関節市民フォーラム | 第22回股関節市民フォーラム、人工股関節手術後もスポーツを継続されている方々との対談のご紹介 はコメントを受け付けていません

この度は、第108回HipJointコラム「人生100年時代を生きる!運動器とロコモ予防の大切さ」を掲載いたしました。

この度は、第108回HipJointコラム「人生100年時代を生きる!運動器とロコモ予防の大切さ」を掲載いたしました。

筆者の帖佐悦男先生は宮崎大学整形外科学教室主任教授を長年務められ、また当財団の理事も務められいる股関節専門の先生です。この度のコラムは当財団も積極的に啓発を行っております「ロコモティブシンドローム」に焦点をあてた内容となっております。
大変興味深い内容となっております。
是非ご覧ください。

→ 第108回HipJointコラム「人生100年時代を生きる!運動器とロコモ予防の大切さ」

この度はヒップジョイントコラム「人生100年時代を生きる! 運動器とロコモ予防の大切さ」を掲載いたしました。筆者帖佐悦男先生

カテゴリー: Hip joint コラム | この度は、第108回HipJointコラム「人生100年時代を生きる!運動器とロコモ予防の大切さ」を掲載いたしました。 はコメントを受け付けていません

第34回股関節研究セミナーを開催いたいします。2024年10月25日(金)

第34回股関節研究セミナーを下記の予定で開催いたいします。

令和6年10月25日(金)17:00~18:35

開催場所:岡山コンベンションセンター3階302会議室(第5会場)
〒700-0024岡山県岡山市北区駅元町14-1
※第51回日本股関節学会同会場

是非ご参加いただければ幸いです。
詳細は下記のリンクよりご覧ください。

第34回股関節研究セミナー

第34回股関節研究セミナーを開催いたいします。2024年10月25日(金)

カテゴリー: 股関節研究セミナー | 第34回股関節研究セミナーを開催いたいします。2024年10月25日(金) はコメントを受け付けていません

第22回股関節市民フォーラム申込書兼チラシをアップロードしました。

2024年11月10日(日)日本橋コングレスクエアで開催予定の第22回股関節市民フォーラム「人工股関節とスポーツ」の申込書兼プログラムをアップロードいたしました。

この申込書からはFAXでお申込いただけます。もちろんWEBフォームからもお申込可能ですので、宜しくお願いいたします。

ご興味のある方は下記のリンクよりどうぞ!!

→ 第22回股関節市民フォーラムお申込・お問い合わせコーナー

第22回股関節市民フォーラム申込書兼チラシをアップロードしました。

カテゴリー: 股関節市民フォーラム | 第22回股関節市民フォーラム申込書兼チラシをアップロードしました。 はコメントを受け付けていません

第22回股関節市民フォーラムを開催いたします。コングレスクエア日本橋 参加費無料(2024/11/10(日))

この度の股関節市民フォーラムはスポーツと人工股関節に着目し、人工股関節全置換術を受けた後も術前と変わりなくスポーツを継続して行っている有識者との対談や最新の人工股関節のスポーツへの対応等を中心に講演を行う予定です。

参加予定の主な有識者:米澤徹氏(元錦織圭等指導テニスコーチ 元デビスカップ日本代表)ほか2名の患者様

術後の満足できるQOL(生活の質)を維持していくには、術後のスポーツとの関わり合いは非常に重要なトピックとなります。是非、ご参加いただければ幸いです。

また、毎年参加者の皆様に公表の企業のブースも体験いただけます。講演内容も順次追加してまりますので、宜しくお願いいたします。

下記のリンクより講演内容及び事前に参加申し込みが行えます。
※現在申込フォームからの申込のみとなっております。

→ 第22回股関節市民フォーラム特設ページ

参加費:無料
開催日時:2024年11月10日 12時40分から16時05分
開催場所:コングレスクエア日本橋

第22回股関節市民フォーラムを開催いたします。コングレスクエア日本橋 参加費無料(2024/11/10(日))

 

カテゴリー: 股関節市民フォーラム | 第22回股関節市民フォーラムを開催いたします。コングレスクエア日本橋 参加費無料(2024/11/10(日)) はコメントを受け付けていません

この度は、第107回HipJointコラム「ロボットとAIが変える股関節治療の未来」を掲載いたしました。

筆者の薮野亙平先生は現在、大阪中央病院整形外科部長AIロボティックス人工関節センターセンター長として日々患者様のために精励されております。また、当財団の股関節海外研修助成を交付された優秀な股関研究者でもあります。

この度のコラムは、Stryker社のMako Roboticsを用いた最新の人工股関節手術に関して焦点を当てた内容となっております。
大変興味深い内容となっております。是非ご覧ください。

第107回「ロボットとAIが変える股関節治療の未来」

この度は、第107回HipJointコラム「ロボットとAIが変える股関節治療の未来」を掲載いたしました。

 

カテゴリー: Hip joint コラム | この度は、第107回HipJointコラム「ロボットとAIが変える股関節治療の未来」を掲載いたしました。 はコメントを受け付けていません