股関節研究セミナー
股関節研究の振興と発展のために、年に1回股関節研究者向けに股関節研究セミナーを開催しております。

第35回股関節研究セミナー令和7年10月24日(金) 16:50~18:25
開催日時
令和7年10月24日(金) 16:50~18:25
開催場所
海峡メッセ下関 8階 801会議室
〒750-0018 山口県下関市豊前田町3丁目3-1 →アクセス
※第52回日本股関節学会学術集会同会場
開会のごあいさつ
公益財団法人日本股関節研究振興財団理事長、聖マリアンナ医科大学名誉教授
別府諸兄先生
令和4年度研究助成金による研究成果報告
  1. 「ロボティックナビゲーションを併用することで、人工股関節置換術を施行された患者の術後歩容は健常者レベルまで改善できるか」
    神奈川リハビリテーションセンター 佐藤 龍一先生
    ・・・座長 江戸川病院慶友人工関節センター 名誉センター長 泉田良一先生
  2. 「インプラントアライメントが腸腰筋インピンジメントの病態に与える影響-未固定遺体とシート状圧センサーを用いた検討」
    徳島大学 玉置康晃先生
    ・・・ 座長 潤和会記念病院 総合リハビリテーションセンター長  帖佐悦男先生
令和3年度研究助成金による研究成果報告
  1. 「人工股関節置換手術前後の骨格筋電気刺激が術後の下肢筋機能に及ぼす影響」
    中京大学 渡邊 航平先生
    ・・・ 座長 医療法人社団紺整会 船橋整形外科病院 名誉院長 白土 英明 先生
令和6年度股関節国内研修助成金による研修成果報告
・・・ 座長 千葉大学 整形外科診療教授 中村順一先生
  1. 琉球大学 伊藝 尚弘 先生
  2. 広島大学 植木 慎一 先生
  3. 大阪公立大学大学 大山 洋平 先生
  4. 徳島大学 玉置 康晃 先生
令和7年度股関節海外研修助成金による研修成果報告
・・・ 座長 名古屋市立大学 整形外科 講師 黒柳 元 先生
  1. 東北大学 田中 秀達 先生
  2. 千葉大学 萩原 茂生 先生
助成金交付式
令和7年度股関節研究助成金、令和7年度股関節海外研修助成金及び令和7年度国内研修助成金
交付式及びあいさつ

過去の股関節研究セミナー

過去に行った股関節研究セミナーを掲載しております。
※公益財団法人化後の股関節市民フォーラムのみ掲載

股関節研究助成応募
年度別研究成果報告書
股関節海外研修助成応募
海外研修助交付者履歴
股関節国内研修助成
国内研修交付者履歴