第23回股関節市民フォーラム 交付者講演:講師 中村順一先生のご紹介!!

11月16日(日)開催の 第23回 股関節市民フォーラム「骨は生きている」 において、交付者演者として 千葉大学 医学部 整形外科 診療准教授 中村順一先生 をお迎えします。

千葉大学 医学部 整形外科 診療教授 中村順一先生

中村順一先生は、人工股関節 の研究・臨床で著名な整形外科専門家です。特に今回の講演では、先生が取り組んでおられる 純国産の人工股関節 に関する研究を中心にお話しいただく予定です。
この研究は、当財団の 研究助成金を交付されたプロジェクト として支援を受けており、フォーラムにおいては助成成果の一端を市民の皆さまへ共有する貴重な機会となります。

今回の特別講演のテーマは、
「健康寿命を延ばす純国産人工股関節の研究開発」

現在、先生は日本人に合った純国産人工股関節を開発し、安全で安心できる治療の選択肢を増やすことを目指して、注力しておられます。股関節に不安をかかえておられる方や、人工股関節を考えておられる方におススメの内容です。

入場無料、お申込みの上お気軽にご参加ください。

👉 お申込み・詳細はこちら
第23回股関節市民フォーラム公式ページ

また次の動画は、当財団の研究助成を受けられた際の一般向け紹介動画です。

カテゴリー: 股関節市民フォーラム パーマリンク